予備校時代の友人
昨日、医学部受験を共に勝ち抜いた戦友2人と久々に会いました。
1人は愛媛出身、1人は愛知出身です。ちなみに愛知の友人はゴルフ部でして、まだ始めて2年半と僕と同じなのに80台で回る猛者です。すでに父親の持っているメンバーコースの月例杯にも出ているし、うらやましい限りです(笑)僕もうまければ出れるのに!
まずは晩飯を食おう、という事で愛媛出身の友人の勧めで、北新地にある「一鶴」という鳥料理専門店に行きました。
ここは香川県丸亀に本店を置く店で、梅田には2年前に出来たばかりです。
なかでも骨付き鶏肉が売りでして、親の肉か子の肉かを選べます。こう書くと残酷ですが(笑)
最初に生中を頼み、乾杯をしたあとに料理がきました。
鶏肉サラダや天ぷらなどの後に、メインである「雛鳥」がやってきました。
これが店の売りなだけあって、とてもジューシーで口に運ぶ度に肉汁がしたたり落ち、まるで肉食獣になった気分になれました。
しかもけっこう食べたのに3人で8600円と手頃でした。
ちなみに愛知の友人は飛び抜けてリッチであり、カードで支払ってました(笑)
その後HEPに行き最上階のアトラクションを何件か回りましたが、かなり良かったです!
そして10時半くらいに解散。
また集まりたいもんだ。
1人は愛媛出身、1人は愛知出身です。ちなみに愛知の友人はゴルフ部でして、まだ始めて2年半と僕と同じなのに80台で回る猛者です。すでに父親の持っているメンバーコースの月例杯にも出ているし、うらやましい限りです(笑)僕もうまければ出れるのに!
まずは晩飯を食おう、という事で愛媛出身の友人の勧めで、北新地にある「一鶴」という鳥料理専門店に行きました。
ここは香川県丸亀に本店を置く店で、梅田には2年前に出来たばかりです。
なかでも骨付き鶏肉が売りでして、親の肉か子の肉かを選べます。こう書くと残酷ですが(笑)
最初に生中を頼み、乾杯をしたあとに料理がきました。
鶏肉サラダや天ぷらなどの後に、メインである「雛鳥」がやってきました。
これが店の売りなだけあって、とてもジューシーで口に運ぶ度に肉汁がしたたり落ち、まるで肉食獣になった気分になれました。
しかもけっこう食べたのに3人で8600円と手頃でした。
ちなみに愛知の友人は飛び抜けてリッチであり、カードで支払ってました(笑)
その後HEPに行き最上階のアトラクションを何件か回りましたが、かなり良かったです!
そして10時半くらいに解散。
また集まりたいもんだ。