FC2ブログ

自信がある1本を

大学が早く終わったので夕方5時からレッスンへ。

いまの課題は、アプローチ。

特に50~80yardがかなり怪しい。

「先生、40yardくらいまでならできるようになってきました。見て下さい。」

両足を閉じボールをスタンスの中央に置いてから、ややオープンに。次にハンドファーストに構えやや左脚体重にしてから、腰から上を飛球線と平行にする。

肩を飛球線と平行に上下さす事だけを意識して打つとクリーンヒット。

「いいですね。OKです。」

「ありがとうございます。40yardくらいまでならこれでいけるんですが…。」

「分かりました。では練習場ではいまお使いのAW1本のみを徹底的に練習して下さい。特に自分の得意な距離を。」

「え?なぜですか?」

「その距離なら打てるという自信をつけて下さい。50~70yardは、その自信をつけたスイングで、PWや9鉄を持てばいいのです。これが一番簡単。」

「なるほど。分かりました。」

「しかしリズムで打ち分ける事もして欲しいですね。」

と言いおもむろにSWを持つ先生。

「僕の場合これが30yardです。」

ス~ッ、フワッ。

「この距離は完璧ですし自信もあります。では次に40yard。」

スッ、フワッ。

なんとリズムをやや早くして打ち分けているのです。

「自信のある1本を作るとこのように打ち分ける事ができます。感覚でいけます。多少オーバーしてもショートしても気にしない事です。とにかくグリーンに乗せる事。ピンまで10yardオーバーしようがショートしようが10yardには変わりないですからね。」

次にショットを見てもらう事に。

ダウン以降で左頬の横に壁があり固定されるイメージで。

ピシッ。

「スイングは大分良くなりましたね。」

スイング動画をスローにし、正しいスイングプレーンをマジックで書き込み

「ただ、やはりダウン以降で力が入りアウトサイドから下りています。しかしテイクバックからトップまではOKです。良く素振りされてますね。ハーフスイングは大事ですから。」

「ダウン以降はどうしたらいいんでしょうか。」
「いい練習法があります。左手を離して右手だけでボールを打って下さい。」

グググッ…重い…ペチッ…

「どうですか?重いでしょう?」

「はい、重すぎで振り下ろす事ができません。クラブに任せてます。」

「そう、それです。それがダウン以降なんです

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。現在クラブハンデ17。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR