FC2ブログ

親父の同窓会コンペに参戦

今日はコンペに参加してきました。場所は奈良柳生カントリークラブ。

親父の母校であるN県立医大の同窓生13人で行われるもので、父の計らいで出させて頂きました。

先に結果だけ言いますと、グロスが105(53+52)で6位、ハンデ30のNET75では3位でした(^^;)


悪かった点は

1.パーオンしてから油断して4パットがあった。ゴルフはゴールに近づくほど油断してはいけない。


2.打つ前にいちいちチェックポイントを唱えないといけない。無意識にできるようにしたい。


3.対角線に打つショットの圧倒的練習不足。

対角線をねらうとアドレスに違和感が生じる。打球場で練習しよう。


良かった点は

1.アマゾンで購入した「アプローチ名人」と練習場でのアプローチ練習をかなり増やしたおかげで、トップ&ダフリがゼロだった!これは大いなる進歩。


2.パーを4つ取れた。ミドルが2つにロングが2つ。ロングを取れたのはUTのおかげ。


3.270yard飛ばしてドラコンゲット!親父に1yard差で勝った!さらに174yardのショートでUTでニアピンゲット!UTがかなりキーとなった。


4.ナイスショットの際になぜかねらった方向よりかなり左へいく。


アドレスの向きが悪いと思ったので、レッスンで習った「ボールから少し離れて、ターゲットとの間に長いラインをイメージする。それを見ながらアドレスする。」を最終ホールで思いだし実行したら、見事パーオンしてパーゲット!


5.右にピンが切ってありさらにそのすぐ前にバンカーがあったが、無理にピンをねらわずにグリーンセンターを狙ったらナイスショット。


こんなところでしょうか。


悪いとこは忘れるようにします(笑)良いイメージだけを。


ちなみに親父は80で回りベスグロでした。さすがシングルプレーヤー!!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR