激闘の30キロ(後編)
急に彼の気配が消えた。
なぜ。どこに。
どうやら俺が彼を振り切ったようだ。
ああ、もう追わなくていいし追われないし安心だと思った途端に不安がよぎる。
一体どういうペースで行けばいいんだ?
いままで通りでいいのか?
それとも少し上げた方がいいのか?
様々な考えが飛び交うが迷っても仕方ないので現状維持で滑る事に。
あと5キロで終わりか。意外に速かったな。自主練のコースよりはるかに楽なせいか。終わったらたっぷり寝よう。
気付くと30キロを滑り終えていた。
結果は13位でポイントゲット。
この大会でまさかポイントを取れるなんて微塵も思っていなかった。
ターゲットは西医体だったし自分ではまだまだ実力は付いていないと思っていた。
スキーなんて所詮滑りまくったやつが勝つ。
今シーズン西医体は無くなってしまったけど、来季はかなり省エネで練習し結果が出せると思う。
なぜ。どこに。
どうやら俺が彼を振り切ったようだ。
ああ、もう追わなくていいし追われないし安心だと思った途端に不安がよぎる。
一体どういうペースで行けばいいんだ?
いままで通りでいいのか?
それとも少し上げた方がいいのか?
様々な考えが飛び交うが迷っても仕方ないので現状維持で滑る事に。
あと5キロで終わりか。意外に速かったな。自主練のコースよりはるかに楽なせいか。終わったらたっぷり寝よう。
気付くと30キロを滑り終えていた。
結果は13位でポイントゲット。
この大会でまさかポイントを取れるなんて微塵も思っていなかった。
ターゲットは西医体だったし自分ではまだまだ実力は付いていないと思っていた。
スキーなんて所詮滑りまくったやつが勝つ。
今シーズン西医体は無くなってしまったけど、来季はかなり省エネで練習し結果が出せると思う。