FC2ブログ

シプレカントリークラブをラウンド

スコア105(out56,in49,パット40)
今日は親父の同窓会コンペに参加させてもらった。

前回95とベスト更新したせいかスタートホール(out)でやたら緊張し、案の定トリプルボギースタート。

スコア・・・outはトリプル、+4、ダボ、トリプル、ボギー、ボギー、ダボ、ボギー、トリプル

inはボギー、パー、ボギー、パー、ダボ、ダボ、ダボ、トリプル、ダボ

といった出来だった。

ショット・・・アイアンはまあまあだがドライバーが暴れた(笑)次回からフェアウェイキープ率も出してみよう。

ドライバーが左右へ行くと2打目が打ちにくくなりミスショットを誘発する。

その結果3打目も打ちにくいところへ行き、さらに寄せにくい場所なので3パット以上が増える。

アプローチは練習ではあまりミスしなくなったけど、それは簡単なマットから打ってるから。

アプローチを成功させるには1,2打目で打ちやすいところに置くことが前提条件。

今度のラウンドではフェアウェイキープを第一に考えてラウンドしようかな。

やはりゴルフはスコアが良くてなんぼだから。

アプローチ・・・今日もいつも通りにPWとAWメインでつかったが、もうこれもやめよう。

迷いが生じるもと。

サンド1本を練習しよう。80yard以内を徹底的に。

パター・・・これが今回まったくだめだった。

右へ押し出しまくりで途中からまともにストロークできなくなった・・・今回ボギーオンしたのは11ホール。そのうち5ホールがボギーで2ホールがパーだった。

残り4ホールはダボ。アプローチで寄せ切れなかった責任もあるが、パットがダメダメだった。

明後日レッスンで修正してもらおう。

今回は途中から大雨に見舞われて辛かったけど、後半なんとか49と耐えれたのはよかった。

でもショットはすぐリズムが早くなるし、こないだ記事にあげた「左脚固定」もダメだな。

左脚固定したものの伸び上がったからな(笑)

もう身体は一切動かさない意識でいいだろう。

まだまだ伸び代はある!

はず(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

スコアは+10〜−10の幅がある、とはまさにその通りですよね。最近になってようやく110は叩かないようになってきたのですが、105付近でウロウロしています。

おっしゃる通りトリ以上を徹底的に撲滅していくことが自分には不可欠です。

先週土曜日に実はラウンドした(記事はまだですが)んですが、それも105でした。

とあるホールでフェアウェイバンカーに捕まったのですが、そこから無理やりグリーンオンしようとして3打かかりました・・・これは防ぎ得たミスですし、こういうプレースタイルが100を切れない所以なのでしょう。

ただボギー7つにパー1つとれました。

残り10ホールがダボ以上でしたので、これらをなんとかできたらなあ・・・といった具合です。

No title

スコアって+10から-10の20の幅があると思います。

過去7年で60ラウンドほどしていますが、平均で89、ベストが79が2回でワーストが100が2回です。

ここ10ラウンドの平均は87前後だと思いますので、次のラウンドのスコアは77~97の間ではないかと思います。

yukiさんが100を絶対に叩かないためにはベストスコアを70台にする必要があると思います。

逆に105をワーストに出来ればベストは85前後になると思います。

なかなか100前後のゴルフをしている段階でこういうことは出来ないと思うのですが
トリプルをダボにするような地道な努力をし続けることがワーストスコアを底上げし
結果として平均、ベストスコアを良くするということではないかと思います。

でも、まだ若いですし飛距離も出るわけですからあまり小さくまとまらずに
OBを怖がらずにガンガンドライバーで攻めるゴルフも必要かと思います。

問題点を探してそれを少しずつ改善していけば絶対にスコアは減って行きます。

平均100(ベスト90~ワースト110)のゴルフまずは意識してみてはどうでしょうか。

ping芸人さん
コメントありがとうございます!

絶対に100叩かない実力ってけっこうレベル高いですよね。中級者以上でしょうか?ping芸人さんはいつ頃から「もう100は叩きたくても叩かないなあ〜」となりましたか?

まだまだ実力不足ということを実感したラウンドでしたが、改善点が山のように発見できてよかったです!

No title

後半49はすばらしいですね。
悪いゴルフのときにも最後まであきらめない姿勢が
結局はベストスコアにつながると自分は思います。

パットは人それぞれですが、とにかく距離を合わせることが
大切だと思いますのでいい方法を考えてください。
緩むと距離も合わなくなると思うのでしっかりと打つことが
大切ではないでしょうか。

という自分も未だに半信半疑ですけど・・・・(汗)

お互いシャンクが出ないだけ幸せですよね(笑)
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR