FC2ブログ

HSとキャリーでの飛距離

ユピテル ATRASで計測2016/1/23 午前10時 住之江
1w
HS 46m/s
キャリー230yard
5w
HS 42m/s
キャリー 210yard
22度UT
HS 41.5m/s
キャリー 190yard
27度UT
HS 41.5m/s
キャリー 175yard
5鉄
HS 39m/s
キャリー 165yard
6鉄
HS 39.5m/s
キャリー155yard

上記の結果になった。練習場ボールなのでもうちょい良くなるのかな?

これくらいの飛距離をコントロールも兼ねてコンスタントに出せる事が大切。なぜか6鉄と5鉄のHSが逆な気がするが(笑)

1/17のラウンド以降初めての練習再開となったが、最初のうちは納得のいく球がでず。

ラウンド前日に「2横指分短く持とう」ということで実行していたが、どうもトップ付近でのしなりが感じられず打ち急いでいた模様。あまり短くもつのもだめだな。フィーリングがかなり変わってくる。

かといってグリップエンドギリギリまで持つと無意識でも振り回してしまう。

ということで1横指だけ余すことにするといい感じ。トップで一瞬ヘッドの重さがゼロになる瞬間を感じれるし、コントロールもそこそこ。切り返しのタイミングが分かりやすいからだろう。





コメントの投稿

非公開コメント

PING芸人さん
コメントありがとうございます。
あくまでもランを含めて、ですので・・・ただセカンドを最後に打つ気持ち良さはたまりませんね(笑)
これでスコアがともなえばいうことないのですがorz

No title

うらやましい飛距離ですね。
自分は最近1Wで41m/s台、飛距離205y前後。
6鉄で145y弱です。

じじいです(TT)
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR