FC2ブログ

1月31日 天野山カントリークラブをラウンド

1月31日 天野山カントリークラブ 午前 小雨時々大雨 午後 霧と大雨

今回のラウンドは親父が出発直前にぎっくり腰になり急遽不参加。コースまでは車で送ってもらい、供に回らせて頂く消化器外科のDrと産婦人科のDrに少し話したあと親父だけ帰宅。俺とDrの3人で回る事に。

午前はまあまあのスコアで55だった。

トリプル 3つ

ダボ 4つ

ボギー 2つ



午前で一番記憶に残ったのは最終ロングホール。

ドライバーが左の林に入ってしまい2打目はピッチングでフェアウェイに出しただけ。

そこから5番ウッドで200ヤード飛ばしグリーン側を捉え、アプローチしてから2パットでボギー。

どこかでミスしてもそれ以降をキレずにきちんと丁寧に立て直したらボギーを拾えた。

午後については正直忘れてしまいたいが、現実から目を背けると進歩はないので恥をさらしてみる。

午後のスコアは68という悲惨な成績。

OBを6発というかつてないひどさ…。自己嫌悪に陥り途中から完全にキレてしまい大雨もうざくて帰りたくて仕方なかった…。

全ての元凶は出だしのロングホール。

ここ最近の傾向として昼開始3ホールでOBが多発する。特に最初のティーショットで2連続OBとかもあった。

なので得意の5番ウッドで開幕したのだが、いきなりOB…。マジ頭真っ白になった…。

打ち直しは6番アイアンでやり、これはフェアウェイど真ん中!

しかしまだまだ悪夢は続く。

そこから150~160ヤードの地点にバンカーがあるんだが、ここさえ越えればグリーンオンできるのでかまわず得意の6番でショット!すると無惨にもバンカーイン…。

げんなりしてバンカーショットをするも1打目ででず2打目でホームランしはるか彼方へ…。

結局このホールは12叩いた…。

イチかバチかは2度としません。

特に俺レベルでギャンブルに走るとロクな事にならない…。

またパターとアプローチではショートが目立った。インパクトでゆるめすぎ。しっかり自分を信じて打たなきゃ。やはりこれは普段ショートゲームの練習をおろさかにしているからだろう…。うちっぱなしにいっても10球くらいしか練習してないからな…。ショットばかりじゃ駄目だ。

しかし収穫として5番ウッドが良かった。

また明後日レッスンやし色々聞いてこよう。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーアベレージゴルファー。現在クラブハンデ20。まずは1つ1つ確実にハンデを減らしていきます。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR