悔しいラウンドが続く。小雨の北六甲東で101
仲の良いDM医の友人、70代後半夫婦の4人。前半は小雨のIN.で50(19)、後半は曇りのOUTで51(21)の計101。いくつか手ごたえはあったが、また100オーバーで悔しくて悲しい結果となってしまった。このまま下手糞くそのままゴルフ人生を終えるかもしれない・・・でもこのままでは恥ずかしくて悔しくて終われない。
IN
10番ロング ボギー。DRまあまあフェアウエイ右ラフつま先上がり。7鉄20yardくらいしか進まないチョロ。3打目もつま先上がり。インパクト時のヘッドアップの悪癖に注意してフェアウエイに戻す。6鉄でグリーン右へ。20yardほどをPWで寄せて、横からのフックラインを入れてボギー。ここは平均+2のホールなので上出来!ただし「つま先上がり」が今後禍を引き起こすことになる。
11番ミドル。打ち下ろし左ドッグレッグで右へ行くと全くグリーンが狙えなくなるホールでドライバーが右へ。キャディさんが「左のバンカーに入ってもいいので、右はやめといてください」と言っていたのに。ここは左を狙わないといけないホールだ。2打目つま先上がりでまたもやチョロ・・・ダボ。
12番ミドル。ドライバーok、PW、PWでボギー。
13番165yardと長めショート。5鉄右へ。PWで寄せてボギー。
14番ミドル。ドライバーかなり良し。残り160yardで砲台グリーン右へ外した。ピンまで30yardでUWで傾斜超えれず戻ってきた。PWで乗せてダボ。もっと突っ込むべきであった!
15番140yardショート。打ち上げ。7鉄で手前。PWで寄せてボギー。
16番打ち下ろしロング。DRやや右へ。5鉄、5鉄、UWハーフトップで2パットボギー。ここはパーオンできたはず・・・・やはりUTが必要と思う。
17番右ドッグレッグミドル。ドライバーok。フェアウエイ真ん中打ち上げ砲台残り50yardを6鉄でショートで残り30yardくらい。ここでUWのSLJを試みるもシャンクで右バンカーイン。出して2パット。SLJは練習では成功経験しかなかったのだが・・・これはかなりショックであった。
18番打ち下ろしからの左ドッグレッグ打ち上げ砲台。230yardで池に届く。最初は自信のある21度にしようと思ったが、同伴者がウッドをもったため普段あまり練習していない5番ウッドを取り、見事にチョロ。残り170yard。5鉄で打ち、池を超えたがディボットに。グリーンまで30yardくらい。左足荷重で打ち込んでグリーンオン。しかしかなりロングパットになりダボ。
前半50。
後半
1番 ロング。平均+2.28のホール。ドライバー完璧!このホールは左がすべてOBなので右狙い。5鉄で右へ狙いすぎて低弾道のあたり。これが右つま先上がりで、8鉄さらに右へチョロ。残り120yardPWで打ちガードバンカーへ。ここで2回打ちトリ。5鉄は全然打てていない!やはり24度を導入すべきだと確信する。
2番ミドル。右ドッグレッグ打ち下ろしからの打ち上げ。平均+2.28のホール。ドライバーチーピン気味。つま先下がり6鉄うまく打ち、残り65yard打ち上げ砲台をUWで真ん中グリップフルショットできちんと乗せて2パットボギー。ここはよくできた。
3番140yardショート。右に大きなバンカーとOB。左セーフ。スタンスの時点で右にむいているような違和感ありながらショットしたら見事に右に一直線バンカー。ホームランしてトリ。ここは苦手意識ないのに。先日の大雨も右へ行った。ここは左狙いで。左は広いから。
4番410yard長いミドル。平均+2.28のホール。ドライバードローでかなり良かった。しかし左の裾野にのりつま先下がり。5鉄でしっかり前進。残り65yard。2番と同じシチュエーションでUW真ん中グリップフルショットでカラーに。12歩むくらいのロングパット上りで大幅ショートの3パット。ここはボギーとれそうだったのに。
5番左ドッグレッグミドル。ドライバー完璧フェアウエイ。残り155yard6鉄パーオン2パットパー!ここは気持ちよかった。
6番打ち上げミドル。ドライバーチーピン気味。2打目打ち上げ165yardくらい5鉄右へ。UW残り65yardをまた同じ打ち方で乗せてボギー。5鉄は全然打ててない!!外そう。
7番145yardショート打ち下ろし。アゲインスト強い7鉄うまくドローかかりすぎて左バンカーへ。下りのロングパットで大幅オーバー・・・・ダボ。下りがほんと下手!!!
8番ロング。ドライバーやや右だがok。2打目5鉄低弾道あまり進まず。3打目21度低弾道あまり進まず。4打目UWまたもや打ち上げ65yard!ハーフトップでグリーン奥へ・・・・左足下がり下りグリーンできちんと打てたがグリーン外へ。トリ・・・万事休すでまたもや100オーバーかととてもみじめな気持ちになる。もう会員権を売り飛ばそうとも。
9番打ち下ろしからの池越え打ち上げミドル。
ドライバーチーピン。池越えで残り170yardの左足上がり。やけくそで21度打つと、なんとパーオンでパー!これにはびっくりした。やはりUTは使わないといけない。
同伴の70代後半男性は元シングルでクラチャン3制覇している方だ。ドライバーは180yardくらいしか飛ばないのに、2打目UTやウッドでグリーン周りに寄せていて80後半で回っていた。つまり、そういうことなんだろう、ゴルフは。
途中で本気でゴルフをやめよう、会員権を売ろうと思ったが、これで辞めたら本当の負け犬なのでまだがんばろう。